株式会社トレジャー・ファクトリーでの新たなキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
地元でキャリアを築ける!リサイクルショップ店員募集
株式会社トレジャー・ファクトリーでは、リサイクルショップのエリア総合職を募集しています。未経験者も歓迎で、20代の若手が活躍中です。
魅力的なポイント
この職種の魅力は、何と言っても裁量の大きさ。自分のアイデアでお店づくりができ、売上を伸ばす楽しさを実感できます。また、東証プライム上場企業で安定性も抜群。年間休日も増え、働きやすさも重視されています。
求める人材
興味を持って工夫できる方、様々な商品に関心を持てる方が理想です。入社後は、買取や売場作り、ECサイト運営など多様な業務を経験できます。
地元で長く働きたい方にピッタリの環境です。ぜひご応募ください!
「転職したいけれど、自分に合った職場が見つかるか不安…」そんな悩みを抱えているあなたへ。株式会社トレジャー・ファクトリーは、リサイクルショップのエリア総合職を募集しています。ここでは、未経験からでも安心してスタートできる環境が整っています。あなたのキャリア形成の一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?
キャリアアドバイザーが語る株式会社トレジャー・ファクトリーの魅力
◆安定した成長を続ける企業
株式会社トレジャー・ファクトリーは、東証プライム上場企業であり、24期連続増収を達成しています。リユース業界は不況に強く、SDGsの観点からも注目されているため、将来性が非常に高いです。新たに18店舗のオープンも予定しており、拡大を続ける企業でのキャリアは、あなたにとって大きな財産となるでしょう。
◆働きやすさを追求した環境
正社員配置は、店舗ごとに5〜7名としっかりした人数で、シフトの融通も利きやすいです。平均残業時間は月24.3時間と少なく、メリハリをつけた働き方が可能です。年間休日も116日から120日に増加し、プライベートも大切にできます。特に、配偶者や自身の誕生日休暇など、福利厚生も充実しており、長く働きやすい環境が整っています。
◆裁量の大きいお店づくり
トレジャー・ファクトリーでは、店舗のレイアウトや商品の買取・販売価格を自分たちで決めることができます。地域のニーズや流行を考えながら、お客様に喜ばれる店舗づくりに関与できるため、やりがいを感じながら働けます。他の小売業と比較しても、未経験から早くから上流の経験を積むことができる点が大きな魅力です。
◆多様なキャリアパスが広がる
入社後は、まず簡単な業務からスタートし、半年から1年で一通りの業務を任せられるようになります。将来的に店長やエリアマネージャーなど、キャリアアップの道も用意されています。また、エリア限定職としての募集ですが、希望があれば全国転勤可能なキャリアUPコースへの転向も可能です。自分のライフスタイルに合わせたキャリア形成ができるのも、この企業の大きな特徴です。
キャリア形成のチャンス
トレジャー・ファクトリーでのキャリアは、単なる仕事ではなく、自己成長の場となります。業務を通じて、バイヤー業務や売場づくり、ECサイト運営など、幅広いスキルを身につけることができます。特に、工夫や改善を楽しむ姿勢が求められるため、常に新しい挑戦ができる環境です。これにより、将来的にはリーダーシップを発揮し、チームを牽引する存在へと成長することが期待されます。
また、スキルアップ制度も充実しており、定期的な研修を通じて業務に必要な知識を身につけることができます。未経験からでも安心してスタートできる体制が整っているため、これからのキャリアに自信を持って取り組むことができるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
株式会社トレジャー・ファクトリーでは、リサイクルショップのエリア総合職を募集しています。この職種は、特に20代の未経験者が活躍できる環境が整っており、働きやすさや将来性が魅力的です。
まず、同社は東証プライム上場企業であり、24期連続増収を達成しています。これは、リユース業界が不況に左右されにくいという特性を持ち、SDGsの観点からも今後の成長が期待できることを示しています。新たに18店舗をオープン予定という攻めの姿勢も、安定した将来を感じさせます。
また、働きやすさも大きなポイントです。正社員配置は大型店で5〜7名、小型店舗でも2・3名以上と、チームでの協力体制が整っているため、シフトの融通が利きやすく、仕事とプライベートのメリハリをつけることができます。平均残業時間は月24.3時間と少なめで、年間休日も116日から120日に増加予定。これにより、しっかりと休息を取りながら働くことが可能です。
未経験者も安心できる理由
未経験者が新しい職場に飛び込む際には、不安がつきものですが、トレジャー・ファクトリーでは手厚い研修とサポート体制が整っています。入社後は、簡単な業務からスタートし、半年から1年ほどで一通りの業務を任されるようになります。具体的には、買取価格や販売価格の決定、売場作り、売上管理、アルバイトスタッフの育成など多岐にわたります。
この職種に向いているのは、以下のような特徴を持つ方です。
- 工夫や改善を楽しむ姿勢を持っている
- さまざまな商品に興味を持てる
- チームでの協力を大切にできる
実際に多くの先輩社員が、アパレルや家電量販店、飲食店などの異業種から転職して成功を収めています。自分の興味や経験を活かしながら、成長できる場がここにはあります。
志望動機作成のポイントと例文
志望動機を書く際には、企業の特徴や自分の経験をしっかりと結びつけることが重要です。以下に、トレジャー・ファクトリーに特化した志望動機の例文を3パターンご紹介します。
◆地域密着型のビジネスに魅力を感じて
私は、地域に密着したビジネスモデルに強い魅力を感じています。特に、トレジャー・ファクトリーは地元で働ける環境を提供しており、地域のニーズに応える商品選定や店舗作りができる点に共感しました。前職では、店舗の売上向上を目指してアイデアを出し合い、実行してきた経験があります。この経験を活かし、地域に根ざしたお店作りに貢献したいと考えています。
◆多様な商品に興味を持てる
私は、ファッションや家電、スポーツ用品など多様な商品に興味を持っています。トレジャー・ファクトリーでは、様々なジャンルのアイテムを扱うため、私の興味を活かすことができると考えています。これまでの経験を通じて、商品に対する知識を深めてきましたので、そのスキルを活かしてお客様に喜んでいただける提案ができると自信を持っています。
◆チームでの協力を重視
私は、チームでの協力を大切にしており、過去の職場でも仲間と共に目標を達成することにやりがいを感じてきました。トレジャー・ファクトリーでは、チームでの協力が重要であることを理解しています。自分のアイデアを持ち寄り、店舗の売上を向上させるために、仲間と共に取り組む姿勢を大切にしたいと考えています。
面接対策
面接では、特に人柄やコミュニケーション能力が重視されます。自己PRや志望動機をしっかりと伝えることが大切ですが、具体的なエピソードを交えることで説得力が増します。また、以下のような質問がよくありますので、事前に考えておくと良いでしょう。
- 「なぜリサイクル業界を選んだのですか?」
- 「チームでの成功体験を教えてください。」
- 「今後のキャリアプランは?」
これらの質問に対して、自分の経験や考えを具体的に答えることで、面接官に良い印象を与えることができます。
まとめ
株式会社トレジャー・ファクトリーは、未経験者でも安心して働ける環境を提供しています。安定した企業で、働きやすい職場環境とやりがいのある業務が待っています。興味を持った方は、ぜひ応募を検討してみてください。あなたの新しいキャリアの一歩を、ここから始めましょう。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社トレジャー・ファクトリー(正社員)
リサイクルショップ店員/エリア総合職\エリア総合職募集|20代未経験活躍中/⭐️24期連続増収⭐️裁量が大きいからお店づくりが面白い!アピールポイント:
<トレジャーファクトリー(エリア限定職)への転職 4つのメリット>
✅️1:会社に将来性がしっかりある
東証プライム上場、24期連続増収、コロナ禍も
黒字。会社の将来性や安定性に関しては安心
リユース業界自体、不況にも左右されにくく、
SDGsなどの観点でもますます盛り上がってい
ることもあり、当社は24期連続で増収。
しっかり黒字であるため、
今期は新たに18店舗オープン予定です。
こんな状況だからこそ、攻めの姿勢は崩しません。
✅️2:休みがしっかりあり働きやすい
正社員配置は、大型店なら5〜7名、
小さな店舗でも少なくとも2・3名以上。
そのため、休む時はしっかり休めて、シフトの
融通も利きやすいです。仕事量は決して少なく
ありませんが、役割を分担することで無理な
残業も少なくメリハリをつけて働けます。
★平均残業時間:月24.3時間=1日1時間程(残業少なめ)
★1日実働時間 7時間45分
★年間休日3月から116→120日にUP!
✅️3:お店づくりを存分に楽しめる
いくらで買取、いくらで販売し、どんなレイア
ウトにするか全部自分たちで考えることが可能。
「この地域の顧客層は?世の中の流行は?」
そんなことを考えながら仕入・値付けやレイア
ウトを変えたら、売上が一気に伸びることもあ
るため、やりがいを感じられます。
やれることが沢山ある分、お客様がいない時で
も暇な時間はありません。営業時間中は常に、
頭と手を動かしてるイメージです。
また、一般的な販売業だと仕入・値付けやレイ
アウトは本部の限られた人しかできないことが
多いので、未経験でも当社で早くから上流の経
験を積んでいくなかで、様々な経験を積んだ人
材になり得ます。
✅️4:引っ越しを伴う異動がないため、
いつまでも地元で暮らせます
上場企業でエリア限定募集している企業はそれほど多くありません。色々な理由でどうしても地元で働きたいという方にとっては、とても安心できる環境ではないでしょうか。入社後、もし店長以上のキャリアを目指してみたくなったり、状況が変わった場合は全国転勤可能性ありのキャリアUPコースへ転向することも、もちろん可能です。(平均残業時間:月24.3時間=1日1時間程)仕事内容:
家具・家電・楽器・洋服などを扱う総合リユースショップのお店作り、接客全般をご担当いただきます。
具体的には、
①お客様から商品の買取価格、販売価格を決めるバイヤー業務
②担当コーナーの売場作り(レイアウトも自分で決められる!)
③売上管理やアルバイトスタッフの育成などマネジメント業務
④ECサイトでの自店舗の商品の販売・運用(ネット販売まで経験できちゃう!)など
まずは簡単な業務から徐々にスタートし、
大体、入社後半年から1年ほどかけて一通りの業務を任せていきます。求める人材:
【応募条件】
35歳以下(長期キャリア形成のため)
【求める人物】
1工夫・改善を楽しめる
現状維持ではなく、工夫や改善を自ら加えていくことに前向きになれる、楽しめるかどうか。
当社は裁量が大きいためこういったスキルは求められます。
2 様々な種類の商品(モノ)に興味がもてる
ファッション、インテリア、家電、雑貨、スポーツ用品までさまざまなジャンル・アイテムを取り扱うのでえり好みせず、いろんなアイテムに興味をもてる方が向いています。
【実際に入社している方の前職例】
アパレル、家電量販店、ホームセンター、雑貨、携帯電話、スポーツ用品、アウトドアグッズ、ゲーム、おもちゃ、マンガ、家具、楽器、アウトレットなどの小売、販売スタッフや飲食店スタッフなどの店舗サービス出身者、古着店、古本屋、中古用品店などの近い業態出身者などももちろん、営業などのオフィスワーク系出身者など様々です。
HPで社員インタビューも公開中!
https://www.treasurefactory-recruit.jp/interview/
神奈川県横浜市旭区二俣川
トレジャー・ファクトリー
勤務地:
【勤務地】
ご自宅から90分圏内で通勤可能なお店
もしくは、
神奈川県横浜市旭区二俣川2‐52‐1 西友二俣川店2階
二俣川駅(相鉄 いずみ野線)徒歩5分月給:23万2000円 ~ 23万6000円
給与:
固定残業代あり:月給 ¥232,000 〜 ¥236,000は1か月当たりの固定残業代¥40,600〜¥42,010(23時間相当分)を含む。23時間を超える残業代は追加で支給する。シフト制
勤務時間・曜日:
【勤務時間】
実働時間 7時間45分のシフト制
※時間帯は店舗で異なります(20時閉店の店舗が多数)
※シフト例
(早)9:30~18:15
(中)10:30~19:15
(遅)12:30~21:15休暇・休日:
【休日・休暇】お休みは取得しやすい環境です!
週休2日制(月9~11日のシフト制)
*お休みは希望を考慮して決定します
・配偶者誕生日休暇(独身の方は自身の誕生日休暇)
・夏季休暇(6~9月の閑散期に有給を含めて5連休の取得が可能)
・有給休暇(取得実績:10.8日/取得率:64.7%)
・産前・産後休暇(取得実績有)
・育児休暇(取得実績有)
・慶弔休暇
・半日休暇
・年始休暇
・結婚休暇あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
【給与】
■想定年収:324万円~330万円
※経験や面接内での評価に応じて給与を決定いたします。
※固定残業時間を超過した場合は、超過割増分が支払われます。
■賞与:年2回(5月、11月)※昨年実績2.98ヵ月分
■昇給:年1回(6月)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■交通費支給(上限3万/月)
■退職金制度
■従業員持株会
■資格取得補助制度
■家族手当(扶養家族:配偶者10,000円、1人5,000円/1人)
■住宅手当/家賃補助(15,000円/月 – 世帯主が自分の名義の場合)
■マイカー・バイク通勤応相談
■転勤時の転居費用補助・引っ越し先斡旋
■各種研修制度
■服装自由(※就業規定に基づく)
■社員割引その他:
【Q&A】
本当に未経験で大丈夫?
はい、大丈夫です。入社時の研修はもちろん、半年〜1年に1度、買取、売場づくり、
EC出品などの研修がありますから知識・経験ゼロの状態でOKです。
実際、当社に入社される方のほとんどが他業界出身で、
バイヤー業務も売場作りも知識・経験ゼロの状態で入社していますのでご安心ください。
どんな人たちが働いてるの?
20代〜30代前半の若い方が中心のお店がほとんどです。
————————————————-
トレジャー・ファクトリーについての物語や
インタビューが掲載されている記事はこちら
https://jobstory.jp/treasure-factory-kuchikomi/
————————————————-
【雇用形態】エリア正社員
【選考方法】
・まずは応募ボタンをクリックしてご応募してください
※ご応募後、メールにて写真付きの履歴書をご提出いただいて正式に応募完了となります。詳細はIndeedの応募ボタンからご応募いただき次第、こちらから改めてご連絡いたします。
◆面接 原則2回(人間性、人柄重視の採用を行います。まずはあなたの想いをお聞かせください。)
※WEB面接実施中!自宅のパソコン、タブレット、スマホで面接実施できます。
↓
◆内定 面接後、合格者には入社日をお伝えいたします。
入社日は御相談に応じます。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 232,000円 – 236,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間
最近のコラム
>> Y.W.C.株式会社で新たなキャリアを築こう!未経験からでも安心のモバイル販売員募集|求人情報・志望動機例文・面接対策付き